バシューンさんを、止めないで

ポケモンバシューン、ゲットです。(2008、販売元:株式会社タカラトミー)
あまり流行っているように見えないのに、まだまだ定価でした。
Pバシューンが発売された時は、「ついに次世代ビーダマンが来たな」と思いましたが、
いざ始まると、・・・いまいちでしたね、盛り上がりとか、展開とか。
おそらく、競技用玩具ではなく、キャラクター商品として展開していったからでしょうか。
カスタマイズの幅があまり広がらず、グダグダになってしまった感が出てしまったのでしょう。
しかも、キャラもの商品にしては値段が高いですね。
それなら別のポケモントイを買った方がいい気がします。こちらのフィギュアは小さいですし。
んー、グダグダですね。
でもでも、遊ぶとそこそ楽しいですよ。
発射抵抗がほぼないので、スイスイ発射できます。しかも、なかなかの強発射で。というか、スピードで。
あと、本体を地面に設置しておかないと発射できないシステムがあって、
簡単なものに見えますが、かなり完成されたシステムで、思わず感心しました。
まあ、総括すると、中途半端だったんですね。
ここから、オリジナルものに転換して、展開していくことはないのでしょうか。
このシリーズ、実にもったいないです。
タカトミ様、期待しています。
このバシューンの流れを止めないで、発展していくことを。
ありがとうございます。
スポンサーサイト